13日に島根に行きましたが、ホントは14~15日がフリーでした。ですが島根行っちゃったんで「暇やなぁ~」っと思ってたら珍しく息子が暇してると言う・・・「じゃあ行くか?」ってコトで久しぶりに一緒に釣りに行きました♪(2日連続で!)彼は部活やら何やらが忙しく、なかな ...
カテゴリ:釣行記【その他のおさかな】
【2017.05.14】徳島県某所で接待メバリング!
それはGWの島根釣行での事。RJさんとの会話の流れで「25cm前後の良型メバルがごく短時間の時合でバコバコ釣れる場所がある」こんな話を聞いた・・・「マジですか?...ソレ?」メバルが不得意な自分からすればメバルっていうのはアベレージ12~13cmでたまに20cm弱ぐらいのが釣 ...
【2017.04.08】“+α”のアジング釣行
今回の「西南部ショア青物釣行」、青物だけではなんだかもったいないのでアジングもやりました♪7日(金)、夕方出発↓7日(金)、夜のアジング←本記事↓8日(土)、ショア青物←前回記事↓8日(土)、夜のアジング←本記事今回のスケジュールはこんな感じ。釣れてる情報も ...
【2016.11.26】小雨と疲労の佐田岬アジング...
今回もショア青物後にお決まりのアジングへ。遠征の予定はこんな感じ。25日夜に出発↓26日朝まずめショア青物←ハマチ1本ゲット!↓26日夜アジング←本記事↓27日朝まずめ青物すでに上半身(特に肩・腕・手首)は悲鳴をあげ、しかも2時間弱しか寝てないのでフラフラ状態・・ ...
【2016.11.04】佐田岬遠征3発目!疲労困憊アジング♪(笑)
11月4日~5日の佐田岬遠征。基本的に佐田岬ではショア青物がメインなんですが、合間に“癒しのアジング”をやっております!これはこれで楽しかったり、おいしかったりしますんで疲労困憊状態でも外せないんですよね~(*´∇`*)で、今回のタイムスケジュールはこんな感じ。3 ...
【2016.10.29】相変わらずの佐田岬豆アジング!+α(笑)
どもです!(*・ω・)ノ10月29日から愛媛県佐田岬に今期2回目の遠征に逝っておりました!タイムスケジュールはこうだ!28日の夜出発↓29日朝まずめショア青物←エソ吉さんと釣行♪初めての地磯で1バレ↓29日夕まずめショア青物←人いっぱいでパス↓29日夜のアジング←本記事はコ ...
【2016.10.09】佐田岬遠征・お気楽アジング♪
10月8~10日の3連休で愛媛県佐田岬にプチ遠征にいっておりました!当初の予定はこんな感じ♪8日深夜出発↓9日朝まずめショア青物←ブリゲット!↓9日夕まずめショア青物(釣れてない場合)←しんどいのでパス↓9日夜のアジング←本記事はココ!↓10日朝まずめショア青物(釣 ...
【2016.08.13~14】佐田岬アジング+ショアジギ遠征
暑いですね~みなさんお盆休みはいかがお過ごしでしょうか?普段は部活で忙しい息子も、“盆休み”ということで久しぶりに佐田岬に一緒に行ってきました!スケジュールは夜にアジング、~その後ショアジギングって感じなんですが、佐田岬はこの時期が一番厳しいかも???こ ...
【2016.07.23~24】浦戸湾アカメ遠征/2016年1発目!
梅雨も明け、いよいよ始動のアカメ遠征計画!今シーズン1発目は23日(土)の深夜・早朝時間帯~24日(日)の深夜時間帯まで釣行しました!もちろんチャンスがあれば獲りに行くつもりでいますが、初回の目的は久しぶりの浦戸湾の状況把握と調査、そして対アカメ戦略の方向性を ...
【2016.07.16】遠征!佐田岬アジング・後編
毎度!(*・ω・)ノ今回の3連休で愛媛県の西端『佐田岬』にプチ遠征に行ってきました!今回はなかなか厳しく、しょっぱい内容なんですが、(笑)1発目、15日夜のアジングブログ内リンク⇨【2016.07.15】遠征!佐田岬アジング・前編2発目、16日朝のショアジギングブログ内リンク ...
【2016.07.16】遠征!佐田岬で“ショアシイラ”を狙う
どーもです!今回の3連休は愛媛県の西端『佐田岬』にプチ遠征に行ってきました!なかなか厳しくて薄っぺらい内容なんですが、(笑)1発目、15日夜のアジングブログ内リンク⇨【2016.07.15】遠征!佐田岬アジング・前編2発目、16日朝のショアジギング⇨本記事3発目、16日夜の ...
【2016.07.15】遠征!佐田岬アジング・前編
どもども・・・今回3連休というコトもあって、愛媛県の西端『佐田岬』にプチ遠征に行ってきました!今回はなかなか厳しくて薄っぺらい内容なんですが、(笑)1発目、15日夜のアジング⇨本記事2発目、16日朝のショアジギング⇨???3発目、16日夜のアジング⇨???と、わか ...
【2016.07.10】バスと雷魚と残念な事・・・
注意:カップルじゃありません。兄妹です。どもども!昨日、息子にgoodサイズなバスを見せられてしまったんで、今日は息子を誘って雷魚&バスの2本立て釣行!昼過ぎに用意していると、末の娘が「自分も行きたい」とおっしゃる・・・しかしまだ目を離すと危ないんで、“本気釣 ...
【2016.07.09】府中湖バス釣行(自分じゃないけど・・・)
画像:http://www.jalan.net/kankou/spt_37203ae2190023076/どうもです!香川でも金曜~土曜午前中はけっこう雨が降りました!川もそこそこ増水で水はカフェオレ状態ですね。そんな本日の土曜は月1回の出勤day⤵テキトーに仕事し、ちょっと用事があったので自宅へ戻ったとこ ...
【2016.05.04】久しぶりのバス釣りに逝ってきました!
こんばんわ、釣道です。連休前に偶然にも車ですれ違った旧友(悪友)から電話を受け、ひょんな事からバス釣りに行く事に・・・関連記事⇨【セコ釣り・ミニトップ】久しぶりにバス釣りに行くよ(予定)自分の中のバス釣りは日常を忘れてリフレッシュする為の釣りなんですが、 ...
2016.2月11日~12日 佐田岬アジング遠征
どーも釣道です。とりあえず疲れました・・・金曜の夜から土曜(今日)の昼過ぎにかけて、佐田岬にアジング遠征に行ってきました。金曜日、仕事を終え帰宅し、夕食~風呂をダッシュで終わらせ、21:00出発!氷と食料を調達し、現地ポイント到着は0:30・・・「ちょっと無理があ ...
2016.1月9日 愛媛県佐田岬遠征/アジング編
注:写真は去年のものです前回の続き、9日アジング編ですそれではどーぞ 前回記事 →1/9夕マヅメ青物編前々回記事→1/9朝マヅメ青物編□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□完全ノーバイトで終わった9日のショア青物、手ぶらで帰るという最悪のパタ ...